2022年5月31日火曜日

タカショー東北ショールームからのお知らせ




今年もワクワクするお花の季節になりました。
このワクワクする気持ちが心と体に大切みたいですね。

6月3、4、7、11日の4日間限定で、ショールームを見学されたお客様に、お花摘み体験を企画しています。EM菌と有機肥料で育てたバラが、今年も元気に咲いています。

屋外でマスクを外してリラックスした時間を過ごして下さい。

ショールーム見学とお花摘みは予約制となります。ご興味のある方は、電話でご予約下さい。

お庭の見学だけは、予約不用です。受付に一声掛けて下さい。お待ちしています。

*無料駐車場有り、JR岩切駅から徒歩10分


■ご来館の事前予約 

【電話予約】

022-396-2150

絵はがきみたい⁉️

道行く人の安全を念じてきょうもお地蔵さんが微笑んで居る様です…。

その脇に花好きだった母の為に植えた私のお気に入りのクレマチス「ヌピア」が綺麗に咲き始めました。この種類は蔓が伸びない為、懸崖仕立てにしてみました。最近、流行の様です。色もすごく深みがあります。詳細は現地で観て下さい!



伊豆沼のIより



2022年5月30日月曜日

オススメの品種は‼︎

数有るクレマチスで特に薦めたい品種が「天使の首飾り」。
花色、花の形、開花期間のながさ、11月初めまで休まず咲いています。名前も良いですね。
昨日の風雨で雨☔は助かりましたが風の被害が、、
オべリスク「安物」は倒され、クレマチスの蔓は折られたりと散々でした。皆さんはどうでしたか?
(5月28日)
伊豆沼のIさん


 

2022年5月27日金曜日

仮オ-プンに向けて!

きょうは雨☔の予報のため朝5時より仮オープンに向けての看板や案内板のペンキ塗り作業、昨日に続き仕上げ塗りのため早々に切り上げ部落のリサイクル搬入後朝食、午後からの「配食ボランテイア」までさなぶりです。「友引」の日に設置予定です😌💓


伊豆沼のIさん

2022年5月25日水曜日

「美登利」が満開!

昨年、友人と花巻で購入し植栽した緑色系のクレマチス「美登利」が満開を迎えました。まだ若いので花は小さいですが見映えはいいと思います。これからが楽しみです!


伊豆沼のIさん
 

 庭主No27のMさん庭を訪問させていただきました。

庭巡りでは、素敵な植物や花に出会えることも楽しさの一つですよね。

コチラはポピーのアメージンググレー。



噂には聞いていましたが、実物は初めて見ました。

ピンク~?グレー?レッド?

何とも素敵なニュアンスカラーです。(^^)





鉢栽培がとても上手なMさん。ガーデンアイテムの組み合わせも素敵です。




花の色や葉の組み合わせも参考になりますね。

鉢の水やり等、日々愉しんでお手入れしている姿が見えるようなお庭でした♪



Rui





初めての庭訪問を終えて…

先日、仙台市内のKさん宅(ガーデンガイドNo.12)の庭を拝見しました。庭主さんの好みで山の雑木で配植され実に建物とマッチされ、市内とは思えない静寂さを感じました。それに池のメダカとシジュカラの巣箱が庭主さんの優しさを表していました。

伊豆沼のIさん


2022年5月24日火曜日

小道を歩いて

 薔薇も咲き始め、ガイドブックを持ってお庭を訪問できるシーズンになりましたね~。

こちらはガイドブックNO13 のYさん庭。


庭のあちらこちらに小道が!

小道があるとワクワクしますね~。(*^▽^*)




この先はどうなっているのかしら?と、引き寄せられるように庭を探検!




花だけでなく植物の葉の色どりがとても美しく、楽しい小道でした。


Rui





2022年5月23日月曜日

リスの巣、発見‼︎

敷地内の蝦夷松の上部にリスの巣を見つけ感激しております。体の割には大きな巣を作るものですね、現在は入居してませんが来年は入居してもらいたいものです。

岩松二夫、「伊豆沼のIさん」より


お庭訪問:南光台・鶴ヶ谷

雨上がりの午後、ブログ班のメンバーとお庭巡りしてきました。

「ガーデンガイドNo.12:K庭」


メダカの住む池を中心に、さまざまな草木が生き物を呼ぶ静かな佇まいのお庭。シジュウカラの巣立ちも楽しみですね。


「ガーデンガイドNo.27:M庭」


鉢やフレーム、パーゴラなどを使って、花の色や形を自由にアレンジしたおしゃれなお庭。組み合わせを色々考えるのが楽しそうです。


「ガーデンガイドNo.13:Y庭」


植物の種類が多いのにきちんと棲み分けられていて、切り戻しの技を習いたい。どんな花が咲くのか気になる植物もいっぱいでした。

------
どのお庭も隅々まで手がかけられており、庭時間を楽しんでおられるようすが伝わってくるようでした。今日は見せていただきどうもありがとうございました。 

botaneko

葉っぱ?花?どっち!

緑色系のクレマチスでも色の濃い「グリーンパッション」が咲き始めてきました。好きな品種のひとつで、昨年根伏せで増やしたものは肥料を間違いちょっと調子が良くないですが、他のクレマチスは次々と咲き始めています!



伊豆沼のIさん



2022年5月22日日曜日

オープンセミナーのお知らせ:手作り庭愛好会

手作り庭愛好会の7月の行事は、植栽デザインの勉強をします。
どなたでも参加できますので、この機会に是非庭造りに役立てて頂けたらと思います。
奮ってご参加下さい。

日時  7月16日(土)
時間  10時15分〜11時50分
場所  若林区文化センター  リハーサル室
    (若林区南小泉1-1-1)
参加費 無料
内容  素敵なシェードガーデンを作ろう
講師  松本明美先生
申込期限 6月30日(木)
申込先 2022年会員名簿、会員番号58、Kさんに電話連絡お願いします。
注 駐車場は有料(1時間100円程度)で、市民センター、図書館利用者と一緒ですので混雑する事があります。

段々畑のハーブたち

正面の壁にしつらえた黄いろのモッコウバラはそろそろ終わりですが、下に続く斜面のキッチンガーデンではハーブの花が次々と咲き出し、明るさを添えてにぎやかです。
お料理に使うハーブはほんの少しですが、香りがいいのと花が可愛いので、いろいろ試しに植えています。
今年はここでミニトマトとオクラをつくります。 

年越し植栽:タイム、セージ、チャイブ、ローズマリー、オレガノ、ヒソップ、カモミール、ラベンダー、レモンバーベナ、レモンバーム、ステビア、フェンネル、アンティチョーク、ルバーブ、イチゴ、ニラなど

botaneko

ヒメサユリが咲き始め!

先日、山形県の大江町の公園にヒメサユリを見に行きました。ちょっと早かったのですが植栽されたものとはいえ群生は圧巻ものでした。又、開花後の福寿草を見ながらワラビ取りをし蕎麦を食し帰路につきました。開花期間に又行くつもりです。プラス温泉で‼︎

伊豆沼のIさん




2022年5月18日水曜日

モンタナ「クレマチス」が満開

数年前に植えたモンタナが大株になり他の草に絡まり満開を迎えました。古株になると枯れると言われますが今から後継苗をつくります。又、モッコウバラも咲き始め道行く人の眼を楽しませている!?

伊豆沼のIさん





2022年5月15日日曜日

手作り庭愛好会5月活動報告:ハーブの寄せ植え

5月14日(土)東園芸にて。 コロナ禍のため、今回は午前午後の二部制にて実施。参加者24名。講師 菊池恵美子さん。

お馴染みのハーブですが、今回は8種類の苗を使って寄せ植えに挑戦。東園芸さんの準備が完璧だったこともあり、1時間程で完了。あとは質問タイムに花が咲きました。ハーブの効用は素晴らしく、この一鉢を上手く切り戻しながら、冬場も室内で活用できるということでした。

一班一同







 

オープンセミナーのご案内:フォト愛好会

庭や花の撮影のポイント、デジカメ、スマートフォンの使い方などの勉強会を開催します。
午後は自由参加で、柴田町の庭を訪問します。

日時:6月2日(木曜日) 10:00〜12:00 
場所:柴田町  ガーデンガイドNo.4  H庭
申込方法:ガーデンガイドNo.4 のHの携帯にショートメールでお願いします
申込期日:5月20日までにお申し込みください



nicole

2022年5月13日金曜日

クレマチスが咲き始め!

敷地内に点在するクレマチスが開花を迎えてきました。ちょっと珍しい黄花系の「アンバー」。昨年、切り戻しをしない為、花芽が多く見事です。石楠花は遅い種類が咲き始めてきました。その後花がらつみと芽数の調整に入ります。


伊豆沼のIさん

2022年5月12日木曜日

ガーデンガイドNo20 公開日変更のお知らせ

ガーデンガイドNo 20 S庭の公開日が変更になりました。
新しい公開日 5月26日、27日
時間 10時~16時  
事前連絡をお願いします(携帯またはショートメール)。


2022年5月10日火曜日

フォト愛好会5月活動報告

5月10日(火) <鳥海山の映込み撮影> 
山形県の海沿いに聳える鳥海山は優美な姿で人気の山ですが、田植えの頃田んぼに映る姿もまた素晴らしいのです。
会員の要望で、バスを仕立てての撮影会となりました。天気にも恵まれて絶好の撮影日和。コロナ禍の中ですが、大自然を大いに満喫することができました。

T.K.





photo: フォト愛好会

2022年5月3日火曜日

マイズル草が咲き始め

◎鉢植えのマイズル草が集合 美を保ちなが咲き始めました。根詰まりをさせると花付きが悪くなるそうです。


◎屋敷内に設置している、日本蜜蜂🐝の分蜂が次々と行なわれています。花ばなが多く、秋の蜂蜜が楽しみです。 


伊豆沼のIさん