2024年4月25日木曜日

日帰りバスツアー

日時:2024年4月22日(月)
参加者:48名

毎年、会員の皆様が楽しみにしているバスツアー。

今年の日帰りツアーは、なんとパスポートのいらない英国「ブリティッシュヒルズ」(福島県)へ行って参りました。


建物、家具、絵画、置物も全てが英国から取り寄せたと言う本格的な建物内を、ガイドしていただきながら見学し、お楽しみのランチは、ハリー・ポッターを思わせるような長いテーブルが並ぶマナーハウスで、コースをいただきました。参加者の皆さんもテンションがMAXに盛り上がりながら、美味しい料理と楽しい会話、そして買い物をしました。

昼食後は那須高原の「コピスガーデン」へ向かい、広いお庭散策と花苗やガーデン雑貨などの買い物に夢中になっていました。

最後に、以前にも行き人気だった「What?那須高原」というアウトレット店で、家具や雑貨の目玉品の買い物を楽しみました。

行きのバスでは、初めてのバスツアー参加者も多く、1人ずつ自己紹介をし、帰りは素敵な景品が当たる恒例のじゃんけん大会で盛り上がりました。バスツアー班の皆様のお陰で、無事、夢のような楽しみ満載のバスツアーになり、大満足の1日でした。

Y.w

咲き始めました…

我が家の数有る石楠花のトップを切り咲き始めたのは日本シャクナゲ(産地不明)。

この株は花房がしっかりしていて、色合いも上品で私の一番のお気に入りのシャクナゲです。

適切な管理にも関わらず、昨年の長期の暑さでしょうか?!

花数が例年より少なく感じます。

これから他品種のシャクナゲが咲き、クレマチスへと変わります。

伊豆沼のI

2024年4月20日土曜日

緑化フェアの思い出

今、我が家の庭(地面)と鉢植クレマチスの端に咲き始めたのは昨年の緑化フェア終了後に採種し採り蒔きした黒花ポピ―。

先日、春蒔き用にとっておいた種を蒔きましたが発芽🌱はしてない様です。やはり、実生の基本、採り蒔きが良かったのかなと反省しております。

それにしても、フェア開催中には何ともいえない可愛いさと不思議な色合いが他の花々とマッチし見学者も見いっていました。我が家のは少し色違いも出ていますが、風に揺られながら咲いています。

伊豆沼のIより

2024年4月18日木曜日

手作り庭愛好会4月の行事報告

本年度初めての行事が4月13日(土)に行われました。

内容  :  ゾーニングの勉強会
参加者  :  38名
場所  :  加美町Yさんのガーデン
講師  :  鎌田先生(泉緑化社長)

広い庭ならではの悩みや学びが沢山あって、メモを取ったり、見いったり、頷いたりしていました。
その後芋煮鍋の会でも皆様の笑顔がありました。


「ゾ―ニングの主なポイント」

※入口部より廻りながら観せるコ―スづくり。
※休憩エリアを設ける。
※土地(花壇)に高低差をつける。
※メインとなる見せ場や撮影スポットを設ける。
※植栽樹木の高低差や郡落をつくる。


手作り庭愛好会

2024年4月13日土曜日

ガイドブックのカバーができました!

先日の手作りクラフト愛好会の作品が完成しました

しっかり重しをかけて美しく仕上がりました

参加者の皆さんも出来栄え良く完成したようです

次のクラフト愛好会は木工教室です

楽しみにご参加ください

yukimit

2024年4月6日土曜日

クラフト愛好会活動開始!「カルトナージュ」

 4月6日土曜日、七北田公園都市緑化ホールにてクラフト愛好会の初会合がありました。

まずは皆で自己紹介をし、今後の予定などを話し合いました。美味しい幕の内弁当やお漬物を頂き、気分も和んだところで、いよいよクラフト作りです。

今日はカルトナージュ技法を学びます。カルトナージュとは厚紙(カルトン)にきれいな布など貼り付けて小物を作るフランス生まれの技法で、庭めぐりのガイドブックのカバーを作成しました。

各々好きな布を選んで作成開始。講師のゆきみさんが丁寧にひとつひとつコツを説明してくれ、皆さん真剣に取り組んでいました。

出来上がったブックカバーはそれぞれの家で重しの下に3日間ほど寝かせて完成です。

うまくガイドブックをいれられるかな? 楽しみです。


botaneko