2025年6月14日土曜日

[動画付き] Vitamin Garden

今年もお庭の至る所で多彩な表情を見せてくれた中村さんのVitamin Garden。
オープンに行けなかった方も写真や動画でお楽しみ下さい。










botaneko

2025年6月9日月曜日

オープンガーデンレター「ゆきみさんのお庭」


田園地帯の一角に、入り口の門扉から小屋まで、すべて手作りで作られたYukimit Garden。


大きなニセアカシアの木を中心に、青い芝生が背後の田園風景へと自然に溶け込んでいます。


風にそよぐように柔らかく誘引されたバラや草花や樹木が調和して、清々しい空気をいっぱいに感じることができるお庭です。










botaneko





2025年6月6日金曜日

オープンガーデンレター「安保さんのお庭」


晴れた日には東は太平洋、西は蔵王連峰までを一望できる高台の家。
その南斜面をご夫妻で一から整備し、お庭づくりをされています。


宿根草をメインにバラや一年草まで、色合いや、それぞれの植物の特性を生かした配置がなされ、周りの景色とマッチしたダイナミックで美しい空間です。


まる子


2025年6月4日水曜日

オープンガーデンレター「相原さんのお庭」


美しい芝生の周りに、さまざまな色やテクスチャーの葉物が植栽された相原さんのお庭。

花の色数は抑えめで、洗練された雰囲気が感じられます。


botaneko

2025年5月28日水曜日

オープンガーデンレター「中村さんのお庭」

庭の随所に遊び心とお花愛があふれる中村さんのお庭。

真似したくなるアイデアがきっといっぱい見つかりますよ。

botaneko

オープンガーデンレター「悦子さんのお庭」


色々なお花をたくさん楽しめるのはもちろん…


庭づくりにまつわるエピソードトークも楽しい悦子さんのお庭。まもなくオープンです。

botaneko

2025年5月26日月曜日

オープンガーデンレター「山崎さんのお庭」

緑のグラデーションが美しい山崎さんのお庭。

控えめな色使いのバラや小花も、風に揺れて彩りを添えています。


botaneko




オープンガーデンレター「志賀さんのお庭」

流木にこんな使い方があったとは…。

ご夫妻のアイデアがいっぱい詰まった大小のオブジェと、お気に入りの植物とのコラボレーションが楽しいお庭です。


botaneko

オープンガーデンレター「富栄さんのお庭」


あちらこちらに、かわいい動物の小物やシジュウカラの巣箱がある富栄さんのお庭。


パラソルのように仕立てられたモミジの下のティータイムは、木漏れ日が気持ちよさそうです。

botaneko

オープンガーデンレター「民子さんのお庭」

明るいアプリコット色の花たちが目を惹く民子さんのお庭。

丁寧に仕立てられた花壇の植物たち、開花を待ち侘びる大きな芍薬の蕾。

心落ち着くひとときを過ごすことができました。

botaneko