2021年12月8日水曜日

フォト愛好会12月活動報告

12月8日午後、例会を行いました。
今回は各々が持ち寄った写真を先生に講評していただきながら1年を振り返りました。
来年もみんな元気で活動ができますように!と願い、2021年の活動を終了しました。

ミーマロ

手作り庭愛好会12月活動報告

クリスマス スワッグ作り
12月5日 日曜日 10時から
鶴巻コミュニティセンター
講師 佐藤千鶴子先生

準備されていた材料にワイヤーで止める作業から始まります。
お互いお隣さんの作業状況を確認していました。

参加された皆様は手際良く時間前に終えることができました。
本日作ったスワッグを一部変えてお正月のお飾りに使うと話していました。


パープルガール

 

2021年12月5日日曜日

写真展とコンサートのお知らせ

フォト愛好会講師の写真展が中本誠司現代美術館で行われます。
併せて最終日にささやかなコンサートをいたします。
ピアノとコーラスをマスク付で演奏いたします。
お時間ありましたらぜひお出掛け下さい。
おまちしております。

「櫻想い嶽想い:仙遊閑人写真展」
とき  12月11日〜18日
じかん 11時〜18時
ところ 中本誠司現代美術館
(青葉区東勝山二丁目20-15)
022-272-7100

「コール花音コンサート」
とき 12月18日
じかん 11時〜12時
ところ 中本誠司現代美術館 本館
プログラム
ピアノ独奏
女声コーラス
   さくら
   糸
   人生の扉 
     など


Kumagai

2021年11月28日日曜日

秋のオープンガーデン

秋の澄み切った空気の中、11/13土曜日オープンガーデンを開催。コロナに配慮しながら、庭の植物でリース作りもしました。
 



日御自宅での様子をお知らせいただき、嬉くなりました。

        黄雀

2021年11月12日金曜日

フォト愛好会11月活動報告

11月10日(水)午後、雨上がりの澄み切った空の下、撮影と勉強会を兼ねて、加美町のやくらいガーデンまでバスツアーを行いました。

最初にメンバーの大崎市のK庭を訪ねました。
お料理上手なKさんがお茶請けを準備して待っていてくださり、みんなで美味しいお茶の時間を楽しみました。いつものようによく手入れの行き届いたお庭は、秋の花や紅葉でしっとりとした佇まいを見せており、畑の大根やムベの実をお土産にいただきました。

やくらいガーデンには日の傾きかけた時間に到着。夜の下見を兼ねて、夕陽の差し込むガーデンを撮影をしました。




その後はガーデンの昼夜入替え時間を使って、近くのレストラン「ぶな林」で食事をし、いよいよメインイベントの夜のイルミネーション撮影に臨みました。


暗い足元に注意しながら、撮影ポイントを探して歩き、それぞれ想いのこもったベストショットを得ました。



帰り道はバスに揺られながらのんびりと、各自撮り溜めた写真を先生に見てもらったり、撮影のコツを聞いたり、ツアーの思い出話などに話が弾みました。

フォト愛好会

2021年11月6日土曜日

手作り庭愛好会11月活動報告

11月6日(土)、紅葉のひときわ鮮やかな泉ボタニカルガーデンにおいて「宿根草の株分け」を行いました。


入口から芝生広場まで降りて行く道すがら、鎌田先生から実際に掘りあげてもらい株分けの説明をしてもらいました。

広場に着いて、いくつも掘りあげた苗と皆さんが持参した沢山の苗を順番に頂くことができました。


株分けの利点は、根っ子の間がすいて生育が良くなること。微生物と酸素を含んだ土は植物に元気な根っ子を育てます。
そして分けた株を花好きな友人にあげること。
喜びはシェアすると倍になるようです。

fanfan

2021年10月13日水曜日

フォト愛好会10月活動報告

10月13日(水)、8名で2ヶ月ぶりに集まり、雨を避けて八幡平までバスツアーを行いました。
道中、バス後方のテーブルを囲んだスペースで、各自持ち寄った写真について先生からご講評をいただき、構図や配色など写真談義に盛り上がりました。

八幡平は所々霧に覆われていましたが、紅葉はベストシーズン。晴れ間と撮影ポイントを探しながら山を登り下り、霧も紅葉の味付けとなり撮影を楽しみました。


後生掛温泉では沼と湯けむりも加わり、和気あいあい楽しい撮影会となりました。










フォト愛好会




2021年10月11日月曜日

手作り庭愛好会10月活動報告

10月9日土曜日10時から、亘理町の相沢さん宅ガレージでピケットフェンスを作りました。講師は武内さん。参加者は19人でした。


木の切断は武内さんがして下さいました。カットするのは1分でノコギリで切ります。ノコギリが上手く使えず時間がかかりました。
その後電気ドライバーで固定する作業ですが、難しく、お互い上手く固定出来たとほめ合いながら作業していたグループもありました。
武内さん、相沢さん、佐々木部長さんの力を借りながらピケットフェンスを完成する事が出来ました。



参加された方はノコギリで切るのが難しかった、
参加して楽しかったと言っておられました。みなさん完成した事の達成感の笑顔が素敵でした。



パープルガール


2021年9月29日水曜日

オープンセミナーのお知らせ

手作り庭愛好会の11月行事は泉ボタニカルガーデンで「宿根草の株分け」を行います。
余分な苗を持参して苗の交換会もいたします。
手作り庭愛好会以外のどなたでもご参加できますので奮ってご参加ください

*行事内容:宿根草の株分け 
*日 時:11月6日(土)10時~12時  
*場 所:泉ボタニカルガーデン  
*住 所:仙台市泉区福岡赤下1  
*集合場所:受付入り口  
*参 加 費:泉ボタニカルガーデンの入園料。オープンガーデン会員証提示で割引になります。    
*持ち物:マスク着用、飲み物各自持参  
*締 切:10月20日(水)
*連 絡 先:2021年会員名簿、会員番号128:Mさんに電話連絡願います

2021年9月20日月曜日

手作り庭愛好会9月活動報告

9月19日(土)、福田町H庭様にて『ゾーニング』の勉強会をしました。
27名を2グループに分け、時間差で密を避けて実施。
講話の後に庭を巡りながらポイントに沿って、またH庭様の和の庭の特徴を見据えながら活かし方、工夫出来ることなど多くの助言をして頂きました。



鎌田先生の講話

ゾーニングの考え方5つのポイントについて

①門をどんな顔にするか!
 ゾーニングのスタートは入口から。門から玄関へのアプローチ作りを考える。

②塀(囲い)をどうするか
 目隠しの役割もあり、外敵から守る、楽に(幸せに)暮らせる為の目的もある。

③水の流れをどうするか?
 排水、暗渠をきちんとする。
樹木が長く元気に育つ為に大切な事。

④エリアを決める
 家族構成に添いながら、エリア分けをする。
 好きな場所、物置の場所、野菜を作る場所、子どもの遊び場所、ゲストを迎える場所等。

⑤最後にガーデニングの最も大切なポイントは?
 自分だけの楽しみだけでなく、家族、訪れる人の楽しみ、喜びに繫る庭づくりを!
 
作るだけ、見るだけの庭ではなく、ハーブ、野菜作りや実ものでジャム他、色々家族の幸せを如何に楽しむかを大切にしながら、また庭づくり頑張りたいと思いました。

kanoちゃん


2021年9月13日月曜日

ダリア満開

今年のオープンガーデンはもう終わりと思っている方はいませんか? 
そんな方はぜひNO.36のS庭に行ってみて下さい。


たくさんの色とりどりのダリアの花が華やかに迎えてくれます。
優雅で華麗なダリアの中いると幸せな気持ちになります。


自然を愛し自然と共に暮らすご夫妻のお話も魅力です。
16日まで公開中です。

fanfan

2021年9月4日土曜日

手作り庭愛好会活動報告

9月4日、泉緑化でパネル作り勉強会が開かれました。
8月15日に1回目の講座が開かれ今回は2回目です。


それぞれ撮りためた庭の写真と自分が作りたい理想の庭のコンセプ
トにそって、「庭の名前」「サブタイトル」を見つける作業を鎌田先生と話をしながらまとめていきます。
先生曰く「庭は人生の縮図」、「庭は生活を楽しむためのもの」。
ストーリー性のある庭づくりがパネル作りを楽しくさせて、これからの庭づくりのモチベーションになるようです。
この後は先生にお時間を取って頂き個人的にご指導頂くことになりました。完成までよろしくお願いします。

パネルの完成が楽しみな、ためになる勉強会でした。

fanfan

2021年7月17日土曜日

手作り庭愛好会7月活動報告

7月17日、猛暑の中ボタニカルガーデンで午前と午後にわかれ苔テラリウム作りをしました。
皆様初体験です。講師は鎌田佑さんです。


苔を採集する所から始まりました。土、石、苔と入れていきます。細かな作業なので皆様の表情は真剣そのものでした。
最後に器に動物入れることにより苔テラリウムが変化しました。
楽しかったと参加された方が話されていました。


パープルガール

2021年7月15日木曜日

フォト愛好会7月活動報告

7月の例会は、7月15日野草園で開催されました。
午前中は最近の撮影会での作品を先生を囲んで講評です。


先生からは様々なダメ出しがある中、
「最近はみんな上手になったんじゃない」
との嬉しいお言葉。皆さん修行に励んでいますから〜
「そうですかー⁉️やっぱり!ですよねェ^_^」
「う、うん…」
先生の返事がやや上の空だったのが気になりますけど。

午後は野草園の百合の花を撮影しました。園内には百合があちこちに咲いていてフォーカルポイントが沢山ありました。坂道を上に下に。修行の身は苦しいと実感しました!





yukiko


2021年6月18日金曜日

手作り庭愛好会 オープンセミナーのご案内

ボタニカルガーデンで「苔テラリウム作り」をします。
手作り庭愛好会以外の方も参加できます。 
一緒に楽しい時間を過ごしませんか? 

日時】 7月17日(土)             
  午前 10時〜12時             
  午後 13時〜15時 
  コロナ禍の密を避けるため午前、午後クラスとなります。
  申込みの際ご希望のクラスをお伝え下さい。 
【講師】 鎌田 侑 
場所】 泉ボタニカルガーデン 
【会費】 500円 (材料費込) 
  入場の際会員証を提示下さい。 
  (2作目以降の材料費は別途。器は持ち込み可) 
 【持ち物】 無し 
 
参加ご希望の方は6月30日まで大槻(世)までメールでお申込み下さい。 
メールアドレス:sekiko9043★icloud.com 
 「★」を「@」に置き換えてください 

 ※調整がありますので、早めに連絡、よろしくお願いします。  
コロナ禍の行事となり、手消毒スプレーは用意しますが、マスク着用でお願いします。



2021年6月14日月曜日

フォト愛好会6月活動報告

6月14日、フォト例会を〈みちのく湖畔公園〉にて8名の参加で行いました。
200万株のシャーレーポピー、やぐるまぎくなどが赤やピンク、ブルーに花畑を彩っていました。


先生よりの今回のテーマ!!
自分らしい写真を撮りましょう~
みなさん、それぞれが素敵な写真を撮っていました。


フォト愛好会

2021年6月13日日曜日

植栽から2ヶ月

手作り庭愛好会4月行事の「植栽」から2ヶ月が経ち、花たちが競い合うように咲き目を楽しませています。



花弁が大きなオリエンタルポピーは優雅に風に揺れて、オベリスクに絡んだエールフクシマも可愛らしく咲きました。薄ピンクの珍しいナデシコも咲き始めました。花のアップ写真を送れないので上の写真広げて見て下さいね。

fanfan

2021年6月10日木曜日

お庭オープンの休止のお知らせ

ガーデンガイドNo.20のT庭の公開が7月1日〜8月31日まで休止となりました。
よろしくお願いします。
事務局

2021年5月21日金曜日

フォト愛好会5月活動報告

5月18日、11名の参加で今年度初の例会を、フォト愛好会のメンバーの庭で行いました。感染対策をしながら、たくさんの花たちの中、感動の声とシャッター音が聞こえました。

午後は講師から、写真は光と感動を撮る、最良の構図を探す、技術を学ぶというお話がありました。
庭を撮るときは花が咲いている環境も撮る事、縦構図、横構図、広く撮る、クローズアップ、背景はどうかなど、シャッターを切るまでは考えることはたくさんありますね。

今年の年間計画や当番も決まり、やっとスタートできました。
nicole

縦構図で撮ってみる

横構図で撮ってみる

ハナシノブを明るく撮ってみる

背景を変えてアンダー気味に撮ってみる

アリウムシクラムを下から覗いたり

背景をぼかしてヒメフウロの花を引き立てる

ヒメフウロの別名は塩焼草。塩を焼いた匂いがするとか。