2016年2月21日日曜日

お庭オープンのお知らせ

 「イングリッシュガーデンを夢見る庭」では、4/13~4/15 春の庭のオープンに合わせて、手作り作品の展示販売を行います。

 おはりこさんのバッグ、アクセサリー、洋服などのコーナーもあります。お茶を飲みながらユックリ品定めして頂きたいと思っております。

 勿論、庭のチューリップやビオラ、クリスマスローズも鑑賞してください。皆様のおいでをお待ちしております。 
 
TOMOKO KUMAGAI

雨水に誘われて

 庭の雪もすっかり消え、自然界は春ですね~。

 球根の可愛い花が恥ずかしそうに咲いてました。

 石の間から窮屈そう! 頑張っているクロッカス




 恥ずかしそうにうつむき加減に咲いたスノードロップ


                                 by JUNJUN

2016年1月29日金曜日

らん展展示会

今年も「東北らん展」の会場でフォトの作品を展示しています。

パネル展示のほかに段ボールを利用して

写真遊びのオブジェを飾り、

ポストガードの販売もしています。

ご来場の際には是非足を運んで下さい。







seanmama

2016年1月28日木曜日

新年会&パネル発表会

1月の手作り庭愛好会行事

1月23日「仙台ローズガーデン」で新年会とパネル発表会を行いました。
今年は4名の方がパネルを作成しました。
それぞれの庭に対する熱い思いと、夢に向かって進む力強い決意が感じられました。















発表の後は食事をしながら、プレゼント交換、そして春に向けての庭づくり、手作り庭愛好会でやりたい事の意見交換などをし、有意義な1日を過ごす事ができました。

2016年1月4日月曜日

明けましておめでとうございます(^_^)/

 明けましておめでとうございます。
お正月は庭愛好会で作ったミニ門松を飾りました。
今年も皆さまにとって良い年でありますように。
Rui




2015年12月24日木曜日

ミニ門松づくりをしました

12月の手作り庭愛好会行事

12月19日(土)10時から
鶴巻コミュニテイーセンターで「ミニ門松」をつくりました。
オープンセミナーの企画で、28名の参加となりました。



準備は足元から、松脂がつかないように万全の対策です


ワークショプ宮床の講師の先生方

松の葉っぱを必死に竹筒に入れていきます。


  だんだんと形ができてきました。



完成です。
これで、お正月が迎えられます。


     終了後の懇親会の様子。

2015年12月19日土曜日

2015年12月5日土曜日

パープルのコラボ

仙南のIさんのお宅に伺ってきました。
ギンヨウアカシアパープレアと足元のメキシカンブッシュセージの紫色が風に揺れてとても綺麗でした。
Rui





12月の飾り付け

クリスマスの準備です。
まずへやの中から。