№46 yukimit garden夜のオープンは、
都合により、中止します。
2018年6月27日水曜日
2018年6月19日火曜日
素敵なお庭、見せていただきました
フォト愛好会、今月の例会はOGMのお庭の撮影会です。那須からのバスツアーも受け入れた素敵な三庭を拝見しました。 最初は見事なアンジェラが目に映えるNo.29庭。珍しい花色や可愛い置物が印象的です。
![]() |
次は広々としたエントランスから、更に続く美しく整理された植栽のNo.17庭。薔薇からのバトンを受け、次の出番を待っていたクレマチスや宿根草が華やかに庭を飾っています。
最後は高台に素晴らしいロケーションを楽しめるNo.45庭。大きく香り豊かな薔薇がいたる所に咲き誇り、ご主人と共同制作のお庭はダイナミックで立地を活かして作られていました。
どのお庭もため息の出るような素敵なお庭で、庭の楽しみを分けて頂いた気分です。お忙しい中有り難うございました。
seanmama
2018年6月17日日曜日
手作り庭愛好会オープンセミナー《花セラピー教室のお知らせ》
open cafe でもお知らせしましたが、7月7日(土) 9時半からハナトピア岩沼で花セラピー教室を開催します。
手作り庭愛好会に入っていない方も参加できますので、
詳しくは
(武内) までお申し込み下さい。
手作り庭愛好会
2018年6月11日月曜日
市内バスツアー
6月9日(土)「素敵なお庭を巡る旅」に参加しました。
仙台駅東口を8時半にバス2台で出発です。1番目のお庭は〈四季折々の花が咲く庭〉のM庭
庭主さんの感性に溢れた植物への愛を感じるお庭です。
無駄なものを省いてすっきりとされている庭作りに、

2番目のお庭は〈ラヴィガーデン〉のY庭
何より驚いたのはYさん手作りの柵や棚の完成度の高さ!
味わいある手作り品はお庭の花たちを一層引き立ててくれます。
3番目のお庭は〈宿根草たちの大人の庭〉のS庭
4月から10月まで長い間オープンされています。
まだ行ってない方は是非どうぞ。

昼食は〈梵天食堂〉で特注のお弁当を頂きました。

4番目のお庭は〈光と風の庭〉のO庭
会員憧れのそして全国的にもファンの多いお庭です。
洗練された花選び、何処の場所から撮っても絵になる風景、
ました。残念(>.<)

5番目のお庭は〈特別公開〉のS庭
泉ケ岳の自然をこよなく愛するご主人がひと山購入さて別荘に作り

6番目のお庭は〈スノードロップガーデン〉のS庭
Sさんは今回のバスツアーを心待ちにしていたといいます。
自分の大好きな庭をたくさんの人に見てもらい喜びを共有したい。家の前の道は、歩く人たちに向けて植栽されています。

バスツアー班の皆さん、お疲れさまでした。
とても楽しいバスツアーをありがとうございました。
fanfan
雄勝ローズファクトリーガーデン
3月末のオープン以来の訪問です。イベント日ということで、
Seeds
2018年6月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)