定禅寺通りの光のページェントも始まり、杜の都はクリスマスに彩られていますね。
会員No.78の木彫作家Sさんのシンプルなクリスマスのしつらえが素敵です。
seeds
オープンガーデンみやぎ
宮城のガーデニングを愛する人たちの交流の場
2019年12月8日日曜日
2019年12月6日金曜日
オープンカフェ Vol.99
12月号の特集は、カフェ担当おススメの「その~木なんのき、気になる木」です。
顧問の鎌田秀夫さんの褒章受章のお知らせ、雄勝ローズファクトリーガーデン応援ツアーと内海友子さんの浦戸諸島の活動の報告、各愛好会の活動報告など。
連載は「雄勝ローズファクトリーガーデン物語」です。
顧問の鎌田秀夫さんの褒章受章のお知らせ、雄勝ローズファクトリーガーデン応援ツアーと内海友子さんの浦戸諸島の活動の報告、各愛好会の活動報告など。
連載は「雄勝ローズファクトリーガーデン物語」です。
広報班より
2019年11月28日木曜日
2019年11月22日金曜日
アレンジしめ縄
2019年11月20日水曜日
ハンギングマスター菊池先生の 「クリスマス、お正月の寄せ植え、ハンギングバスケット」講座
12月14日(土)(10時~16時)
会場 東園芸
会場 東園芸
バスケット、植木鉢、持ち込みOK。
自由に花苗を選んで、
アドバイスを受けながら寄せ植えを作ります。
講習料無料。
選んだ苗、用土の実費のみご負担下さい。
選んだ苗、用土の実費のみご負担下さい。
2019年11月10日日曜日
手作り庭愛好会活動報告
2019年11月9日土曜日
「アレンジしめ縄作り」
手作り庭愛好会オープンセミナーのご案内です。
令和初めてのお正月を手作りのしめ縄で玄関を飾ってみませんか。
愛好会以外の方も参加できますので、みなさま奮ってご参加ください。
日 時 12月13日(金) 10:00~12:00
場 所
宮床ワークショップ
黒川群大和町宮床字四辻229 TEL 022-346-5820
参加費
1000円
持ち物
ハサミ、軍手
申込先 手作り庭愛好会以外の方は12月5日(木)と6日(金)の両日に齋藤富栄までお願いします。申込方法の詳細は次号オープンカフェ99号(12月3日発送)をご覧ください。
手作り庭愛好会
2019年11月8日金曜日
熊谷倫子さん絵画展のお知らせ
会員の熊谷倫子さんが絵画展を開催しています。
見応えのある作品の数々を展示していますので、
是非お立ち寄りください。
☆会場は美味しいカレー屋さんです♡
☆なお、16日~18日はお店がお休みですので、ご注意ください。
場所:仙台市太白区緑が丘2-23-7
greenひるず(カレー店) tel 022-797-9562
日時:11月6日~23日 10時~15時
※日、月、祝 休み
Rui
見応えのある作品の数々を展示していますので、
是非お立ち寄りください。
☆会場は美味しいカレー屋さんです♡
☆なお、16日~18日はお店がお休みですので、ご注意ください。
場所:仙台市太白区緑が丘2-23-7
greenひるず(カレー店) tel 022-797-9562
日時:11月6日~23日 10時~15時
※日、月、祝 休み
Rui
フォト愛好会 活動報告
11月5日 総勢14名で秋保二口渓谷に秋を探しに行ってきました
姉滝周辺、盤司岩、生憎の曇空でしたが
時折の日差しを待ちながら其々の秋を切り取って来ました
早めに撮影を切り上げ昼からは木の家のロッジで芋煮会
その後 先生の写真を拝見しながら 風景の切り取り方、光の角度、
その後 先生の写真を拝見しながら 風景の切り取り方、光の角度、
何処にピントを合わせるか等の勉強を行い 充実した1日を過ごして来ました
k.yokoyama
2019年11月4日月曜日
手作り庭活動報告
10月19日土曜日
あいにくの雨の中 17名が参加して
『自然 木を使った手作りフラワーボックス』を
製作しました
手作り庭会員でもある 武内文夫講師から
手順を教えて頂き
みん なで助け合いながら
和気あいあい 楽しいひとときを過ごしまし た
皆さんのお庭で
どんなお花や多肉植物で彩られるのでしょうか?
あいにくの雨の中 17名が参加して
『自然
製作しました
手作り庭会員でもある 武内文夫講師から
手順を教えて頂き
みん
和気あいあい 楽しいひとときを過ごしまし
皆さんのお庭で
どんなお花や多肉植物で彩られるのでしょうか?
1班 s
登録:
投稿 (Atom)